バスケ好きなIT系パパの南の島日記。

バスケットはNBAはウォリアーズ、Bリーグは地元の琉球ゴールデンキングスを応援してます。IT企業に勤めながら二児の父親してます。日々感じたことや地元(沖縄)の紹介などなど綴っていきます。

月に一度のお弁当会!(2017/11/15)

今月もやってきました、お弁当会!
前回、挫折したアンパンマンおにぎりに挑戦!
息子もすぐにアンパンマンと理解したので合格ラインかな?!

 

今日のパパ弁! 初めてアンパンマンおにぎりしてみた! #パパ弁 #保育園 #弁当会 #アンパンマン

サザントーマスさん(@souththomasdad)がシェアした投稿 -

今日のメニューは

  • ふりかけおにぎり(アンパンマン
  • ほうれん草とキノコ、ウインナーのソテー
  • 肉じゃが
  • ナゲット(市販品)
  • チーズちくわ
  • りんご

肉じゃがは、電子レンジ圧力鍋で楽ちん♪
しめじが冷蔵庫にたくさんあったので使ってみた。
チーズちくわは食べてくれるか不安でしたが
楽ちんだし、チーズ好きは知ってるので
試しに朝食にあげたら食べたので大丈夫かな...
そして、アンパンマンおにぎりに挑戦!
入門編みたいなレベルなんでしょうが
これでもちょっと苦戦しましたよ…

先月は、おばけはんぺんが丸々残ってました(苦笑
やっぱり普段食べさせてないのは微妙ですね。

souththomas.hateblo.jp

今日は、完食してきますよーに!

今日の肉じゃがの出来が良かったので
備忘録としてレシピを。

  1. ジャガイモ(大1個)の皮をむいて一口大にカット
  2. 玉ねぎ(大1/2個)を一口大にカット
  3. 人参(中1/2個)は、少し小さめにカット
  4. ソーセージ(4本)を一口大にカット
  5. 砂糖大さじ2、醤油大さじ3、みりん大さじ3 を入れる
  6. 鍋で3を混ぜて多少は溶けるように試みる
  7. 付属の蒸し板は、落とし蓋として上から被せる
  8. 蓋の裏側にあるメッシュを外して閉める
  9. 600Wの電子レンジで8分間
  10. 一度蓋を開けて、かき混ぜる
  11. 600Wの電子レンジで再度、3分間
  12. 完了後、10分間放置

  

出張中にテザリングしてたら速度制限に引っかかった…

先日、出張していた際にSoftBankiPhone
テザリングしまくってたら、速度制限引っ掛かりました。
久々の速度制限が、クソ遅いです...

現在、手持ちのモバイル端末はこんな感じ。

  • iPhone7(SoftBank 5GB/月)
  • ZenPad3 8.0(IIJmio 3GB/月)※妻と通信量共有

出張で滞在したホテルの無線LANが怪しかった...
SSIDが全館同一、パスワード未設定)
ということもあって、タブレットは接続したものの
PC接続は怖かったので、iPhone7のテザリング利用。
そんな感じで業務やらブログ更新をしてたんですが
出張から戻って数日後...
ソフトバンク「速度制限しますよー。」
結果、こんな通信速度となりました。

f:id:SouthernThomas:20171114172116j:image

お、遅い!!

速度制限時の公表速度は128kなんですけどね。
もっと速度制限かけてるんじゃないかと勘ぐるレベル...
スピードテストを行う前に
「128kあれば、音楽ストリーミングくらいはいけるかな」
と思っていたんですが、それもままならなかったので
おかしいと思って、テストしたら上の結果です...

久々に速度制限を体験してますが、これはきつい。
ソフトバンクは21日にリセットかかるので
あと一週間か。
自宅も会社も無線LAN環境はあるので
わざわざ、データ追加しなくてもいいかな。
サブ機のタブレットもありますからね。
それにしても、15kって遅い...

妻が待ちに待った「あのセリフ」をついに息子が言ったものの...

もう少しで3歳になる息子が
子供を持つ母親なら、誰しも憧れる「あのセリフ」を
口にしたものの、ちょっと肩透かし気味でした。

リビングで遊んでいる妻と息子(りっくん)。
僕と娘(まぁちゃん)は、台所でお料理中。

妻「りっくん、誰が好きなの?」
り「りっくん、ママが好きー。」
妻「ありがとう!将来、誰と結婚するの?」
り「ママと結婚するー。」
妻「本当?!嬉しい!」
り「ママとパパと結婚するー。」
妻「へ?パパとは男同士だから結婚できないよ。」
り「りっくん、トーマス見たい。」
妻「パパとはまぁちゃんが結婚するんじゃない?」
り「りっくん、トーマス見たい。」
妻「うぅ...」
僕「(笑)」

という感じで、ぬか喜びさせられた妻でした(笑)

まぁ、まだ3歳にもなってないですからね。
結婚の言葉の意味も分かってないだろうし
そもそも、このやり取りだと
妻の「言わせた感」が拭えない(笑)
妻の願いが叶うのは、いつになるのかなー。

琉球ゴールデンキングス、11/12(日)の西宮戦をスポナビライブで観戦したった。

前日、大敗した西宮ストークスは試合開始から
ファウル覚悟のディフェンスをするものの
琉球キングスは1Q、Game1に続いてアウトサイドが好調。
1Qに大量リードを確保したものの、4Qに西宮が猛烈な追い上げ。
厳しい試合展開になったものの、復調した津山選手が
積極的に攻め続けて、フリースローの獲得から加点。
ヒヤヒヤした試合終盤でしたが、琉球キングスが勝利!

f:id:SouthernThomas:20171113052023p:plain
@ 三田市駒ヶ谷運動公園体育館 1,408人
レフェリー:小澤 勤/松本 究/橋本 恵一
オンザコート:両チーム 1-2-1-2

【先発】
西宮:#9, #13, #15, #19, #21
琉球:#11, #12, #14, #24, #33

【1Q 10-25】
試合の立ち上がりは、両チームとも重め。
中々、得点が決まらない中でマーティン選手のインサイド。
アイラ選手のミドルジャンパーが決まると
須田選手、田代選手が3Pでそれに続いて点差を広げていく。
対する西宮は、ファウル覚悟のアグレッシブなディフェンス。
しかしながら、そのファウルで獲得したフリースロー
インサイドからのパスアウトを受けた石崎選手が
2本の3Pを決めるなどして、良い展開を続けた
琉球キングスが、15点差を獲得して1Qが終了。

【2Q 17-20】
2Qに入っても、琉球キングスは津山選手に岸本選手が
果敢にドライブを仕掛けつつ、アームストロング選手へアシスト。
須田選手の3Pと効果的なオフェンスを展開して
一時23点の大量リードを確保したものの
西宮がディフェンスをゾーン主体にすると
徐々に琉球キングスのアウトサイドシュートが
リングに弾かれるシーンが多くなり
その隙に差を縮めた西宮だったが
点取り屋のバーンズ選手を、須田選手に田代選手が
奮闘して抑えて、18点差で前半を終了。

【3Q 9-9】
3Qに入ると、お得意のターンオーバーが多発...
3Qだけでターンオーバーが7。
Game1でも、3Qに集中していたような...
しかし、西宮もターンオーバーを多発して
両チームとも、得点が伸びない状況。
特にアウトサイドシュートが決まらない琉球キングス
しぶとくインサイドからの得点と集中したディフェンスで
点差はキープしたまま、最終クォーターへ。

【4Q 34-22】
4Qに入ると西宮のバーンズが覚醒。
トップからの独特なステップやタイミングのドライブで仕掛け
次々に得点していくかと思いきや、デイフェンスに囲まれると
どんどん周囲にパスをさばいて、味方の得点も演出。
バーンズを抑えたい琉球キングスは、須田/田代/古川の3選手で
バーンズ選手をマッチアップするもののファウルをコールされる。
そして、獲得したフリースローを沈めるバーンズ選手...
やはりバーンズ選手の爆発力、とんでもないです。
一時、4点差まで詰め寄られる異常事態ではあったものの
琉球キングスは、津山選手を中心に攻めて
追い上げを図る西宮もファウル覚悟のため
これで獲得したフリースローを津山選手が沈めて
追いすがる西宮を振り切って、琉球キングスが勝利!

【全体 70-77】
まずは、西地区の下位チームに対して2連勝したことが好材料
ただし、終盤の追い上げに対するゲームコントロールが課題。
3Qにターンオーバーを多発して、流れが相手に変わり始め
4Qに相手の追い上げを許すという試合展開はよろしくなかったですね。

琉球キングスが表現しようとしている
ボールムーブを激しく、オープンな選手にシュートさせ
高確率なシュート精度というスタイルは良いのですが
終盤、相手がファウル覚悟できている時は
時間をたっぷりと使って、ローポストからのインサイドや
P&Rでトップからのドライブといったシンプルな形で
相手のファウルを誘発して、フリースローで加点で良いのでは
というのが、正直な感想でした。
今日のレフェリーのコールは、若干西宮寄りな気がして
ポストからのインサイドではファウルの獲得が難しかったのも
影響はあるのかもしれないですけどね。
アウトサイドの早打ちやフェイダウェイ気味のインサイドだったり
勿体ない感じのするオフェンスも見られた4Qでした。

何はともあれ、久々の2連勝!
ここから波に乗っていけたら、いいな!

次戦は11/18(土) 19:05から名古屋戦@沖縄市です!

11/12 B1 西宮 vs. 琉球 ハイライト

この対戦カードの関連記事。

souththomas.hateblo.jp

souththomas.hateblo.jp

琉球ゴールデンキングス、11/11(土)の西宮戦をスポナビライブで観戦したった。

KANSAIアーリーカップ以来の西宮と再戦。
前節の北海道Game2を見ているような
琉球キングスは序盤からアグレッシブなディフェンス。
そして高確率の3Pで西宮を圧倒。
その後も、試合をコントロールして琉球キングス快勝!

f:id:SouthernThomas:20171112082121p:plain
@ 三田市駒ヶ谷運動公園体育館 1,260人
レフェリー:小澤 勤/松本 究/橋本 恵一
オンザコート:両チーム 1-2-1-2

【先発】
西宮:#1, #5, #8, #11, #23
琉球:#11, #12, #14, #24, #33

【1Q 9-27】
前節に続いて、田代選手を先発起用。
その期待に応えて、田代選手が先制の3P!
さらに続いて、須田選手も3P!速攻からのゴール下!
アグレッシブなディフェンスで西宮ガード陣を圧倒。
西宮は、ターンオーバーを誘発されて
本来のボールムーブが激しいバスケを展開できず
ショットクロック寸前のタフショットを打たされ
1Qは、琉球キングスが一桁に抑えるディフェンスと
高確率の3Pを次々に沈めて、効率的なオフェンスで圧勝。

【2Q 16-19】
2Qに入ると、西宮はディフェンスをゾーンに切り替え
1Qの流れから、琉球キングスはアウトサイドに頼ろうとするが
1Qよりは、確率が落ちて得点力が下がるものの
ディフェンスは、引き続き圧力をかけて得点も許さない。
その後、琉球キングスはインサイドを絡めた展開に切り替え
インサイドの得点とフリースローで加点。
西宮は、バーンズ選手で打開したいが
田代選手と須田選手の堅守で、これを許さない。
琉球キングスが、さらにリードを広げて2Q終了!

【3Q 17-24】
3Qに入り、両チームともターンオーバーが増え始める...
琉球キングスは、津山選手が3Pにドライブと積極的に攻めて
ディフェンスは、少々ゆるくなってしまうものの
要所を抑えて、リードを広げて3Qを終了。

【4Q 20-24】
最終クォーターに入ると、次戦に繋げたい西宮。
ベンチから出場してきた日本人ビッグマンの酒井選手が
インサイドにタイミングよく入ってきて、得点。
バーンズ選手も、少しでも隙があれば3Pを狙う。
攻め立てられる琉球キングスだったが、田代選手が躍動。
3Pにドライブインとオフェンスでチームを牽引。
ドライブからマーティン選手へのアシストも決まり
シュート、ドライブ、アシストと大車輪の活躍!
渡辺選手も、持ち前のリバウンド力を発揮!
最後まで、主導権を渡さなかった琉球キングスが圧勝!

【全体 62-94】
出鼻をくじかれた西宮を試合開始から終了まで
気を緩めることなく、試合をコントロールした琉球キングス
一番、綺麗な勝ち方を見せてくれました!

さらには、前半は多数の選手が活躍!
3Qは、津山選手。4Qは、田代選手と主軸となる選手が
複数出てくると対戦相手にとっては守りづらいです。
最後に、ファウルアウトしてしまいましたが
インサイドで安定したパフォーマンスを続ける
マーティン選手も心強い!
二ノ宮選手が、ドライブからアームストロング選手へ
フワッと浮かしたパスも見えたりと
アームストロング選手との連携も綺麗に決まりだして
今まで、気になったアームストロング選手の
連携にも光が差し出してきたような気がします!
アイラ選手は、代表候補合宿の影響ですかね。
プレイタイムも少なめで、オフェンス参加も少なめ。
古川選手の復帰後、初のフィールドゴールも出て
好材料だらけな良い試合でした!

ホームゲーム2連敗は避けたい西宮。
Game2は、死にもの狂いで序盤から圧力のある
ディフェンスと積極的なオフェンスを仕掛けるでしょう。
それをしっかりと受け止めて、はじき返してほしい!
久々の2連勝してくれるでしょう!

次戦は11/12(日) 15:05に@西宮戦です!

11/11 B1 西宮 vs. 琉球 ハイライト

この対戦カードの関連記事。

souththomas.hateblo.jp

 

クリーブランド・キャバリアーズ、開幕から5勝7敗の東地区11位で低迷中。(2017/11/11終了時点)

2017ファイナルでウォリアーズに敗れたキャブズ。
今夏オフに、アービングセルティックスに移籍したものの
FAでローズ、ウェイド、J.グリーン
セルティックスからIT、クロウダーを獲得。
レブロンもオフは精力的なトレーニングに取り組み
開幕直前に足首を怪我したものの
ベンチ層の厚みも増したキャブズだったので
現在の5勝7敗、東地区11位は予想外の事態のハズ...
今回は、キャブズ低迷の原因を探ってみたい。

f:id:SouthernThomas:20171111091959p:plain

2017年11月11日時点のクリーブランド・キャバリアーズ

  • 5勝7敗、東地区11位。
  • ホーム成績:3勝4敗、アウェイ成績:2勝3敗
  • 得失点差:-4.0(平均得点 110.2/ 平均失点 114.2)

また、敗戦した対戦試合は以下の通り。
10月22日 vs ORL(93 - 114)
10月26日 @ BKN(107 - 112)
10月29日 @ NOP(101 - 123)
10月30日 vs NYK(95 - 114)
11月2日 vs IND(107 - 124)
11月6日 vs ATL(115 - 117)
11月10日 @HOU(113-117)

上記の順位表を見てもわかる通り
下位順位のチームにも敗戦している一方で
ウェスタン1位のロケッツにも善戦したりと
安定したパフォーマンスを発揮できていません。
その一方で、100点以内に抑えられた試合は
勝利した試合を含めて2試合のみ。
ディフェンス面での課題があることは明らか。
これらは、下記のような状況が影響していると予想します。

  • インサイドプレイヤーのトンプソンが故障離脱
  • レブロン、ローズ、トンプソンと開幕から故障者が続発
  • 先発が不安定で攻守のシステム成熟度が低い

僕個人の意見は、トンプソンの評価は決して高くないです。
確かにオフェンスリバウンドが得意なので
アウトサイドシュートが武器の一つであるキャブズでは
重要な役割ではあるのですが
ディフェンスで、ガードまで守れるかというとそうでもない。
オフェンスに関しても、ミドルジャンパーもなく
ポストアップからの展開も得意ではない。
ただし、それでもロケッツのカペラのように
俊敏性、パワー、高さがあるインサイドプレーヤーがいると
ラブでは相性が悪いため、トンプソンが有効です。
そのため、インサイドでのディフェンスに課題が生じています。

開幕戦には出場したものの、チームのキャンプでレブロンが故障。
開幕2戦目で、ローズが怪我で早々に復帰したものの
先日のロケッツ戦でも、再び怪我をしたとの報道もありました...
そして、先述のトンプソンも怪我で離脱中。
また、開幕から分かっていたことですがITも離脱中で
具体的な復帰時も分かっていない状況です。
故障者が続出すると、その分プレイタイムの偏りが発生するため
さらに故障が発生するリスクが高まったり
そもそもローテーションが崩れてシステムが機能しなかったり
良いことなしの負のスパイラルにハマりやすい状況と言えます。

故障者が続発したため、否めない部分もありますが
開幕時には、先発にウェイド/クロウダーとしていたものの
黒星が増え始めるとJRスミス/トンプソンに変更。
そして、直近で行われた先日のロケッツ戦の先発は
シャンパート/JRスミス/レブロン/クロウダー/ラブとしました。
もはやカオスですね...

上記のような状況とはいえ、キャブズの選手層は薄くありません。
そこで、やはり考えられるのはルーHCの手腕です。
本来、NBAのチームでは現場班の選手とコーチ陣がいて
フロント班のGMとチームスタッフ、そしてオーナーが存在します。
フロントが、予算やプランに応じて選手やコーチといった構成を決めて
プランを現場のコーチ陣と共有しながら、機能するものですが...
キャブズにおいては、レブロンの影響力が大きく
昨季は、PGがいないプレイメーカーがいないとメディアに言及し
それを受けて、フロント陣がレブロンのお目にかなう選手獲得に奔走。
ルーHCもNBAでのプレイ経歴がHC条件という
レブロンの強烈なプッシュがあったとも言われています。
さらに、ロールプレイヤーにも関わらず高額契約を手にした
JRスミスにトンプソンもレブロンがメディアを通じて必要性を強調。
本来の役割分担を崩したのはレブロンに他ありません。
現在のチームバランスの悪さは、レブロンが招いたことかもしれません。

引き合いに出すと可哀想な感じもするのですが
スパーズやウォリアーズはボールムーブを激しく
スクリーンとカッティングを多用して
良いシュートセレクションの選手がフィニッシュという
ベースにあるスタイルがあり、選手が変われども一貫しています。
サンダーやロケッツは、ウェストブルックにハーデンと
1on1でもスコアリングできて、アシストも可能な絶対的エースがいて
エースありきではあるものの、ベースのスタイルがあります。

正直、今のキャブズにはこれらのスタイルが感じられません。
ハイライトを中心にしか試合映像を確認できていませんが...
得点シーンは、レブロンがドライブでそのまま得点したり
ラブがポストアップから、インサイドで得点したり
レブロンお得意のドライブからパスアウトして3Pという
ステマチックなオフェンスも見られはするものの
個人技での得点シーンが多く見られるように思います。
しかも、シュートする選手の付近に他選手がいたりと
スペーシングも良いとは言えないタフショットも多め...

そして、一方のディフェンス面においては
相手チーム選手がスクリーンやカッティングでフリーになったところに
パスを出されて簡単に得点を許すシーンが多い...
ディフェンスの引き継ぎ等のシステムが確率されていない感アリアリ。

時期早々な見立てかもしれませんが...
その内、レブロンがルーHCへの不信感を抱いて
それをメディアを通じてコメントし始めたら
それを受けて、フロントが新しいHC探しを始めるといった
レブロンの混乱が再び起こりそうな気がしています...
はてさて、予想外のキャブズ低迷はいつまで続くことやら...

沖縄県民が東京出張 or 旅行時に注意すべきことは乾燥か?!

東京出張してたサザントーマスです...
今回、出張前日から喉の痛みが出て急性扁桃炎。
普段よりも、喉に注意しながら過ごしてます。
ネックウォーマーで喉を冷やさないように。
マスクして、乾燥させないように。
痛みを感じる時は、龍角散のど飴。
ホテルの部屋では、加湿器。
それでも、やはり東京の乾燥がすごい。

というのも、沖縄は四方を海に囲まれてますからね。
逆に湿気が酷いという言い方も出来る笑
夏場、ショッピングモールで買い物をして
外に出ると外気温の温度と湿度の差でメガネが曇ります。
メガネ初心者だと、そんな時は言いますね。

「オゥ!!」

それくらい、沖縄の湿気はすごいです。
実際、沖縄と東京でどれくらい違うのかと言いますと...

f:id:SouthernThomas:20171111075023p:plain

すごく違いますよね...
沖縄だと、せいぜい下がっても65〜66%程度なのが
東京だと、50%未満。
現在の11月で比較すると10%程度の湿度の違いがあります。
初日から、僕は注意していたので影響は少なかったですが
一緒に出張に来ている同僚は、速攻で声がガラガラ...
喉から風邪をこじらせることもありますからね。
出張や旅行中に体調崩すと辛いですから
沖縄から東京に行く際は、乾燥に注意しましょう!