バスケ好きなIT系パパの南の島日記。

バスケットはNBAはウォリアーズ、Bリーグは地元の琉球ゴールデンキングスを応援してます。IT企業に勤めながら二児の父親してます。日々感じたことや地元(沖縄)の紹介などなど綴っていきます。

子供が頭を打った時の対処法。

先日、息子(2歳)が食卓のベンチでふざけていて

僕は、娘(0歳)を抱っこしつつTVをチラチラ。

妻は、遅めの夕食の準備で集中。

この時点で、普段とは役回りが逆なのも良くなかったか

息子がベンチを背もたれから倒して下敷きに!

我が家のベンチは、木製でクッション材等もないので

かなり驚いて「ヤバい!」と僕が言った後に

一瞬おいて息子が号泣。

しかもベンチ、結構重くて15kgくらい。

背もたれ部分が、顔に直撃していたので怖かった。

目に焼き付いていて、思い出すと今でも怖い。

 

号泣が数分続いて、抱きしめながらあやすものの

やっぱり不安だったので救急病院へ。

病院へ向かおうと車に乗り込んだ時点で息子落ち着き出す。

「どこ行くの?」

少し安心。

結局、お医者さんに見てもらいましたが

外傷もなく意識もはっきりしていて

不自然な挙動は見られないので、様子見ということに。

子供が頭を打った時は、下記のような対応が基本らしい。

病院でもらった対応手順を備忘録として...

 

【頭を打って意識がある場合】

  • 泣き出すまでに10秒かかった
  • 顔色が悪く、吐き気や嘔吐がある
  • 出血している
  • 大人の親指以上のたんこぶがある
  • ぶよぶよと腫れてきた
  • 打った後に鼻水が出て止まらない
  • 普段と様子が違う

上記のいずれか一つでも当てはまれば病院へ

上記のいずれにも当てはまらなければ家庭で様子見

 

【頭を打って意識がない場合】

  • 打った部位が凹んでいる
  • 出血が止まらない
  • 痙攣がある
  • 何度も吐く
  • ぐったりしている

上記のいずれか一つでも当てはまれば救急車を呼ぶ

 

最近は、言葉でコミュニケーションが取れるようになったけど

まだ言葉の理解力は乏しいし、症状を確認するのは目視が頼り。

対処法をネットで検索するのも、何だか危なっかしいし。

とりあえず、救急で確認してもらって一安心。

きっと、もうベンチではふざけないでしょう。。。